top of page
AdobeStock_327771581.jpeg

女性の輝く未来を切り拓くモノ・コト

第9回 女性のあした大賞 2024

003.png

​※2024年エントリー受付は終了しました

♢ 女性のあした大賞とは

活躍する女性が増える中で、女性特有の変化激しいライフイベントとその後のライフコースを思うように描きにくい現実が起きています。そんな女性たちの悩みや不安を解決し、少しでも生きやすい社会につながる「モノ・コト」を提供する企業活動に対して、表彰するものです。女性のあしたが輝くことは、子ども、家族、社会のしあわせにもつながります。

♢ 選考方法

・女性インサイト&トレンド月刊レポート「HERSTORY REVIEW」編集委員による選考

・女性インサイト総研HERSTORY 特別フェロー(学識者・専門家)による選考

・HERSTORY独自女性モニター組織「hervoice」メンバー20,000人を対象にしたアンケート調査

上記のメンバーにて、事前に自薦・他薦の候補企業を募集し選考委員会で選考しています。

♢ 選考基準

女性は、購入を決定するかどうかを決める際に、商品やサービスを見ながら瞬間的に、「6つの共」のバランスで判断をしています。「6つの共」は、商品の提供価値に置き換えると「6つの価値」となります。

  1. 【共感:個人的価値】女性が買いやすく手に取りやすく使いやすい直感性の配慮

  2. 【共鳴:便宜的価値】女性の生活を助ける、よりよくする便宜性、実用性の高さ

  3. 【共育:基本的価値】女性が信頼でき安心安全と感じる、基本的価値の高さ

  4. 【共創:情緒的価値】女性の気持ちが上がる、わくわくする五感、情緒性の印象度

  5. 【共働:社会的価値】女性が回りにクチコミしたいと主体的に感じるインパクト

  6. 【共生:持続的価値】女性の社会進出や活躍、参加、共創などの行動化

1280×720_ol-12.webp

♢ 過去の授賞式の様子

2023年度は、最優秀賞1社に加え優秀賞として「商品部門」「サービス部門」「ソーシャル部門」「フェム部門」「プラチナ部門」5ジャンル合計9社を選出しました"令和時代の女性の生き方"へ影響を与えるモノ・コトが表彰される結果となりました。 過去受賞企業はこちら

・第8回女性のあした大賞授賞式の様子(※音声が流れます。ご注意ください。)

23692061.jpg

​受賞メリット

「女性のあした大賞」を受賞することで、女性たちからの信頼性が高まり、ブランド力を強化し、長期的な認知向上を図れます。

​専門家からの評価コメント

女性あした大賞

受賞企業には当日会場にお越しいただき、商品、サービスの説明・PRスピーチをお願いする予定です。受賞企業には専門家からの個別フィードバックが提供されます。これにより、今後の商品開発やビジネス戦略に活用できる実践的な知見を得ることができます。

​女性アンバサダーによる
​SNSプロモーション

5b917c_3e481ef649f3408ca3f4da855da0288f~mv2.webp

授賞式当日には、弊社の女性モニター組織から選出されたクチコミ力のあるアンバサダーが、式の様子や企業の商品・サービスについてSNSで発信します。リアルタイムでPRされるため、プロモーション効果が期待できます。

​授賞式の開催
PR動画の提供

スクリーンショット 2024-07-01 16.25.39.png

授賞式の様子をまとめたPR動画をご提供します。受賞企業はその動画を自社のプロモーション活動に活用することができます。

​受賞マークを活用した
​販促やPR

スクリーンショット 2024-07-03 13.24_edited.jpg

受賞企業は、公式な受賞マークの使用権を獲得し、このマークを自社の製品、Webサイト、プロモーションに活用することで、ブランド力を高め、消費者の信頼を得ることができます。

​特設サイトへの掲載/
​プレスリリース発信

スクリーンショット 2024-07-01 15.33.04.png

​特設サイトに受賞企業の商品やサービスを掲載し、広く一般に向けてPRすると同時に、弊社のプレスリリースを通じてメディアにも配信されるため、受賞後も継続的な露出が得られ、認知度やブランド価値の向上に繋がります。

メディアへの掲載

f85fbd_be943c72f3644474ab7d999c541c6a20~mv2.webp
f85fbd_7ac3981d492c481b841a570a1e188a13~mv2.webp
f85fbd_ee9431533966408098c5c9b828fd9ac5~mv2.webp

100社以上の企業が購読している女性インサイト月刊レポート「法人クラブ会報誌 HERSTORY REVIEW」に授賞式の様子が記事化され、社内プレゼン資料やクライアント様への営業資料としてもご活用いただけます。

​エントリーの流れ​

​エントリー条件をご確認いただきますよう、お願い申し上げます。​

エントリー.png

♢ エントリー条件/選出企業数

​・女性のあしたに貢献するような商品、サービスを社会に発信している企業様、個人事業主様。

・女性のあしたについて研究・開発・取組みをしている企業様、個人事業主様

・一般エントリー、他推薦、自社選出から授賞企業選考を行います。全エントリー企業を2つの企業規模(大企業、中小・スタートアップ企業)に分け、5つのカテゴリから選出予定です。各カテゴリで規模ごとに1社ずつ、最大で10社を選出予定です。選考の結果、選出企業数は異なる場合がございますが企業規模に関わらず、女性たちに支持される優れた商品・サービスを評価し、表彰いたします。(※選出企業数や基準は変更の可能性があります)

<5つのカテゴリ>

A.美容/ファッション/エンタメ
B.ライフスタイル/住居
C.キッズ・ファミリー/仕事/マネー
D.食/健康・運動/フェムテック
E.SDGs/テクノロジー/学び

♢ エントリー方法/提出書類

​女性のあした大賞2024」エントリーフォームに必要事項を入力してください。

3営業日以内にエントリーシートをお送りいたしますので、ご記入の上返送をお願い申し上げます。

​①エントリーシート:ご応募の想いをエントリーシートにご記入ください。

​②費用:お支払い期日までに11,000円(税込)をお振込みください。

​③選考が通りましたら、商品PR写真1枚とロゴのご提供商品やサービス内容がわかる写真1点とロゴをお送りください。

♢ エントリー・費用について

​・エントリー 10,000円(税別)/1商品につき

独自の女性視点診断ツールを用いたフィードバック付

​※他推薦の場合もエントリー費がかかります。エントリーは企業様ご自身で行い、推薦者の情報はメッセージ欄にご記入ください。

・個別アドバイス 50,000円(税別)/1商品につき

評価レーダーを含むアドバイスフィードバック、代表日野によるオンライン面談

​・受賞企業様登録費:50,000円/社(税別)

​※受賞マーク使用料が含まれます。

​※受賞が確定した場合には、上記登録費用が発生いたします。

​※自薦より受賞する場合には、一般エントリー代を含めた計6万円がかかります。

​・応募エントリー数

​1商品/1エントリー

​※3商品エントリーする場合には3回のエントリーが必要です。

007.png

SAMPLE

​ロゴのイメージ​

UMI0008_edited.jpg

​賞状のイメージ​

♢ エントリーに関する注意事項

​・エントリーシートのご提出後にご請求書をメールにてお送りいたします。

​・お振込み期限までにご入金いただけない場合は、失格となる場合がありますので、ご注意ください。

​・一度お振込みいただいた料金は返金いたしかねますので、お振込金額はお間違えのないようお願い致します。

​・振込手数料は、エントリー者様のご負担となります。 予めご了承ください。

♢ 受賞特典

​・当特設サイトへの掲載

御社商品・サービスの写真と、受賞理由を掲載いたします。

​・第9回女性のあした大賞2024開催授賞式で表彰

​・受賞マーク、トロフィー、賞状の付与

「女性のあした大賞マーク」をお渡しいたします。販促・PRにご活用ください。

受賞マークの使用には条件がございます。

​・専門家ゲストによるフィードバック

神田様.png

神田範明

成城大学 名誉教授
一般社団法人 日本マーケティング・リテラシー協会 会長 同「WAKU WAKU 創造LABO」(WAKU LABO)チーフアドバイザー5/12

笹尾様.png

笹尾敬子

一般財団法人 日本女性財団理事/日本女性ウェルビーイング学会代表

木下様.png

木下 明子

プレジデント社 プレジデントウーマン 編集長

​・注意事項

※受賞企業様の各種ご紹介やバナー使用等については、別途定める規約・条件に則ってご使用いただきます。

女性のあした大賞2023_edited.jpg

​女性のあした大賞2023

最優秀賞受賞

トロフィーお渡しイメージ

(左)株式会社ドットミー 代表取締役 知念様

(右)株式会社セブン-イレブン・ジャパン

執行役員 山口様

♢ 結果発表について

​結果発表:2024年11月28日(木)17時までにメールにてお知らせいたします。※審査状況により日程は前後する可能性がございます。​

​授賞式:2024年12月12日(木)に授賞式を行います。

​当日ご欠席の場合は、事前に動画インタビューを収録し当日会場で投影します。

♢ 応募締め切り

2024年11月15日(金)午後0時迄

※2024年エントリー受付は終了しました

bottom of page